ピナレロ DOGMA 65.1 Think2 納車!
こんにちは、イヌガイ自転車スタッフのスガワラです!
前回更新した記事のウィリエールのチェントウノに続いて、またも高級ロードバイクが納車されました!
今回納車されましたのは、こちらもイタリアブランドのピナレロのロードバイク
DOGMA65.1Think2です!

それもなんと…

2台!!
もちろん、オーナー様は別々ですが(笑)
スガワラもこのDOGMAと同じピナレロに乗ってはいますが、如何せん存在感が違いすぎますね…
それにこの2013モデルのDOGMA、やっぱり注目すべきはツール・ド・フランスを制した
チャンピオンバイクってことですね!
様々なインプレッションを覗いてみても、ほとんどの所で完璧などの言葉を目にすることが多いですね!
お値段の面でも、ピナレロ社の本気っぷりが明らかになった、この2013モデル
2012モデルがiReady(Di2専用)フレームが638,000円、レギュラーフレームが578,000円だったのに対し
2013モデルのフレームはDi2,メカニカルの両方を兼用した上で449,000円!!
最大で20万円近くもプライスダウンしてきました!
しかも、フレームに使用されているカーボンのグレードは更に上質なものになっているのです!
これまでDOGMAに憧れを抱きつつも、手が出なかった人にとっては朗報なんでしょうね~(´ー`)
スガワラも予算さえあれば飛びつきたくなる逸品ですね!(ありませんけどねヽ(`Д´)ノ
また近いうちに、今回のDOGMAのオーナー様たちにお話を聞く機会があれば実際の感想を聞いてみたく思います!
期待が膨らむ生インプレッションを乞うご期待!
PINARELLO ←大人気、ピナレロはこちらから
前回更新した記事のウィリエールのチェントウノに続いて、またも高級ロードバイクが納車されました!
今回納車されましたのは、こちらもイタリアブランドのピナレロのロードバイク
DOGMA65.1Think2です!

それもなんと…

2台!!
もちろん、オーナー様は別々ですが(笑)
スガワラもこのDOGMAと同じピナレロに乗ってはいますが、如何せん存在感が違いすぎますね…
それにこの2013モデルのDOGMA、やっぱり注目すべきはツール・ド・フランスを制した
チャンピオンバイクってことですね!
様々なインプレッションを覗いてみても、ほとんどの所で完璧などの言葉を目にすることが多いですね!
お値段の面でも、ピナレロ社の本気っぷりが明らかになった、この2013モデル
2012モデルがiReady(Di2専用)フレームが638,000円、レギュラーフレームが578,000円だったのに対し
2013モデルのフレームはDi2,メカニカルの両方を兼用した上で449,000円!!
最大で20万円近くもプライスダウンしてきました!
しかも、フレームに使用されているカーボンのグレードは更に上質なものになっているのです!
これまでDOGMAに憧れを抱きつつも、手が出なかった人にとっては朗報なんでしょうね~(´ー`)
スガワラも予算さえあれば飛びつきたくなる逸品ですね!(ありませんけどねヽ(`Д´)ノ
また近いうちに、今回のDOGMAのオーナー様たちにお話を聞く機会があれば実際の感想を聞いてみたく思います!
期待が膨らむ生インプレッションを乞うご期待!
PINARELLO ←大人気、ピナレロはこちらから